SIHOのプログラミングわーくワク
興味の赴くままに勉強してたら、読み書きできる言語は9個になりました。他にもいくつか気になる言語があったりなかったり? まだまだ続く、楽しいお仕事わーくワク♪
TESLA TEST DRIVE for GEEK に参加した。(え。ギーク?
2016.07.21 (Thu)
#NT金沢テスラ試乗 ツイートまとめ - Togetterまとめ7/16-18に開催されたNT金沢に初参加してきました。
そのさなかに密やかに行われた闇イベント(嘘)
「TESLA TEST DRIVE for GEEK」に参加して、TESLAに乗っちゃいましたYO!

え?もちろんペーパードライバーなので、乗るだけ。
でも助手席と後部座席と2つも体験しちゃいました。(^∇^)ノ
まず、乗る前に説明です。電気自動車自体初めてですから、なんでも新鮮でした。
これ、ボンネット。何もないー。荷物入れ放題ー。油汚れなしー。
電気自動車ってメンテナンスがとっても手間がかからないとか。
オイル交換も無しなので、お財布にやさしそうです。

もちろん普通の車と一緒で後部にも荷物がつめますよ!

TESLAの給電口。リモコン操作で、シュッとしてます。