SIHOのプログラミングわーくワク
興味の赴くままに勉強してたら、読み書きできる言語は9個になりました。他にもいくつか気になる言語があったりなかったり? まだまだ続く、楽しいお仕事わーくワク♪
センシングとセンサー
2015.05.29 (Fri)
このところセンサーばかりいじっている。未発売のセンシング機器のデモ作成も含めてとにかくなんでもセンサーだ。
センサーを扱うようになったのは、Kinectが出る前からだけど、Kinectの発表からその価格は大きく変わった。
それまでは赤外線センサーだと100万だったものが数万で手に入るようになったのだから、大騒ぎだ。
低価格がもたらした世界は「もっと気軽にセンシングしちゃおう」というもの。